ここから本文です

病院指標

令和4年度 葛西昌医会 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 0 5 42 37 106 278 335 761 592 90
令和4年4月~令和5年3月に退院された患者様の年齢階級別患者数です。
当院では70歳~79歳までの入院患者数が最も多く、70歳以上は全体の64.2%となり、昨年度より約5%増加しました。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 223 1.21 3.04 0 71.48
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 189 3.97 4.65 0 67.97
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 178 2.27 4.26 0 73.13
050050xx9920x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 40 1.25 3.22 0 75.33
050210xx97000x 徐脈性不整脈 40 7.45 9.89 0 78.55
不整脈(心房細動)に対するカテーテルアブレーション治療や狭心症に対する心臓カテーテル治療の患者数が上位を占めています。
また、徐脈性不整脈(洞不全症候群等)に対するペースメーカー植込術や、下肢動脈閉塞に対する経カテーテル的拡張術も実施しております。
平均在院日数は全国平均より短めになっています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 25 12.52 15.60 0 79.84
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 19 39.74 26.42 0 79.89
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 18 25.61 20.09 11.11 80.56
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 - - 14.17 - -
160760xx97xx0x 前腕の骨折 - - 4.86 - -
脊柱管狭窄症、骨折の患者数が上位を占めています。特に腰部脊柱管狭窄症には脊髄刺激装置植込術(SCS治療)を積極的に実施しています。
平均年齢は80歳となっており、平均在院日数が長くなっています。
当院では回復期リハビリテーション病棟も有しているため、急性期の治療後も中長期的に継続したリハビリテーションの提供をする体制を整えています。
※患者数が10未満の場合は ー(ハイフン)で表示されています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010030xx03x0xx 未破裂脳動脈瘤 36 5.83 9.06 0 72.22
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 32 2 2.95 0 69.28
010070xx02x0xx 脳血管障害 23 6.7 9.00 0 71.43
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 22 26.82 15.97 13.64 73
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 18 42.5 19.58 22.22 70.61
未破裂脳動脈瘤,脳梗塞の患者数が上位を占めています。脳血管障害の患者数が昨年度より増加しています。
未破裂脳動脈瘤にはステント併用下のコイル塞栓術が施され、脳血管障害(内頚動脈狭窄など)にもステントを用いた血管内治療が実施されています。
当院では回復期リハビリテーション病棟も有しているため、急性期の治療後も中長期的に継続したリハビリテーションの提供をする体制を整えています。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 22 12.18 17.54 4.55 75.41
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) 17 23.47 21.78 0 69.71
050080xx0111xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) 13 23.46 33.80 0 73.08
050163xx01x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 - - 28.13 - -
050070xx99000x 頻脈性不整脈 - - 6.24 - -
心臓弁膜症に対する弁置換・形成術の患者数が上位を占めています。
重症心不全の患者さんについては、一時的に人工呼吸器(鼻マスク式人工呼吸器も含む)を用いる場合もあります。
また非破裂性の腹部大動脈瘤の患者さんには、主に人工血管置換術が施行されます。
※患者数が10未満の場合は ー(ハイフン)で表示されています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 118 3.19 6.24 0 68.07
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 18 9.28 8.94 0 70.5
060130xx9900xx 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 17 5.94 7.79 5.88 63.94
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 15 7.2 7.63 0 73.07
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 13 5.23 5.70 0 44.54
内視鏡による治療を多く実施ししており、中でも大腸ポリープに対する内視鏡治療の患者数が多くを占めています。
消化器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 42 2.67 2.64 0 68.02
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) 31 4.29 4.59 0 69.77
060335xx02000x 胆嚢炎等 15 6.13 6.93 6.67 55
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 15 6.53 8.94 0 77.73
060241xx97xxxx 痔核 14 3.43 5.46 0 62.07
大腸ポリープに対する内視鏡治療と鼠径ヘルニアの患者数が多くを占めています。
また胆石性胆嚢炎の患者に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術,総胆管結石に対する内視鏡下手術も実施しております。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 11 2 2.03 0 53.82
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは、睡眠中に何度も呼吸が止まった状態が繰り返される病気です。いびきや不眠、高血圧、糖尿病などの生活習慣病や、心筋梗塞、不整脈、脳梗塞などの症状があります。
当院では、木曜の午後にSAS外来を実施しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 10 - - - - - 1 8
大腸癌 - - 11 - - 14 1 8
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - - - - - - -
肝癌 - - - - - - - -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
人数は延べ数としています。たとえば複数回入院している患者さんの場合はそれぞれを1例として数えます。
※院内がん登録の患者数とは異なります。
成人市中肺炎の重症度別患者数等
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 - - -
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
日常生活をしていた人が発症した肺炎(市中肺炎)の重症度を見た指標です。
※インフルエンザ等のウイルスによる肺炎や食べ物による誤嚥性肺炎などは対象外
※患者数が10未満の場合は ー(ハイフン)で表示されています。
脳梗塞の患者数等
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 87 48.08 75.4 12.12
その他 12 84.25 70.92 1.01
発症から3日以内の急性期脳梗塞が約9割を占めています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 162 1.05 2.72 0 69.86
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 144 0.06 1.28 0 72.94
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 33 0.09 9.3 0 73.85
K5952 経皮的カテーテル心筋焼灼術(その他) 31 0.03 1.16 0 59.52
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 23 0.48 1.48 0 73.26
ほぼ全ての手術にカテーテル手術が実施されています。
心房細動に対する心筋焼灼術,心筋梗塞・狭心症に対する冠動脈形成術およびステント留置術,
下肢閉塞性動脈硬化症に対する血管拡張術・血栓除去術および末梢血管ステント留置術などです。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1901 脊髄刺激装置植込術(脊髄刺激電極を留置) 27 1.96 9.63 0 79.59
K0461 骨折観血的手術(大腿) 11 3.27 53.73 0 83.27
K0731 関節内骨折観血的手術(肩) 10 1.2 21.1 0 81.1
K0463 骨折観血的手術(膝蓋骨) 8 1 11.5 0 68.13
K0811 人工骨頭挿入術(股) 7 6.71 66.71 0 75.86
脊柱管狭窄症に対する脊髄刺激装置・電極植込術,下肢骨折の手術が多くを占めています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1783 脳血管内手術(脳血管内ステント) 27 0.96 4.04 0 71.74
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術 24 1.13 4.88 0 70.42
K178-4 経皮的脳血栓回収術 15 0.67 83.8 26.67 73.73
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 11 0.64 5.91 9.09 76.27
K1781 脳血管内手術(1箇所) 10 0.9 5.6 0 67.5
脳動脈瘤や頚動脈狭窄症に対するカテーテル(ステントまたはコイル)手術や、
急性発症した脳梗塞に対する血栓回収術または血栓溶解療法(t-PA)。
慢性硬膜下血種に対するドレナージ術が大半を占めています。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 110 0.11 2 0 67.61
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 17 2.12 11.65 11.76 76.71
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 11 0.45 6.18 0 72.45
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜) 10 0.9 7.2 0 77.2
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 8 7.13 12.5 50 79.5
内視鏡による治療を数多く行っています。
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 42 0.38 1.5 0 68.33
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 27 1.07 6.3 3.7 59.07
K6335 鼠径ヘルニア手術 16 1.5 2.25 0 69.44
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 15 1 1.8 0 70.13
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 14 5.36 7.43 0 82
なるべく患者さんにとって低侵襲の手術となるよう、内視鏡治療や腹腔鏡手術を積極的に実施しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0
異なる 2 0.09
180010 敗血症 同一 2 0.09
異なる 4 0.18
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0
異なる 0 0
180040 手術・処置等の合併症 同一 5 0.22
異なる 3 0.13
敗血症の患者さんは重症感染症に発展した症例です。
また手術・処置等の合併症とは、治療の際に一定の割合で発生するものであり、医療ミスとは異なります。
治療に伴う合併症の説明は丁寧に行うよう心がけています。
更新履歴

 

ページの先頭へ